こんにちは!ケイマエです。
今回はテックキャンプ公式チャンネルの7つの闇後編を見ていきます!
思ったより出すスパンが早かったので、記事にするのが遅れてしまいました・・・笑
まだ見られてない方はこちら↓
こちらの内容について自分の経験を踏まえてお話ししていこうと思っています。
さっそくいきましょう!
イントロダクション
今回の動画は後編ということで、この動画内で回答している闇は下記の⑤〜⑦の3つになります。
①簡単にエンジニア転職できると騙している?
②転職成功率99%は嘘の数値
③ポートフォリオが同じだから転職できない
④メンターは素人集団
⑤学べる技術が時代遅れ
⑥行きたくない会社に無理に転職させられる
⑦卒業生はエンジニアに向いていない人ばかり
①〜④については前編で触れていますので気になる方はこちらをお先にどうぞ!
⑤学べる技術が時代遅れ?
エンジニアの業界はトレンドが非常に早く、日々新しい技術が生まれていきます。そのため、テックキャンプで教えている技術に対して「古い」「時代遅れ」という批判があるようです。
回答内容
未経験からエンジニア転職を達成するためには、最新の技術を教えることが最善でないと考えています。
転職市場全体で見ると、最新の言語よりも古いけれどもメジャーな言語の方が圧倒的に多く使われています。
プログラミング言語は、大枠の考え方や基本的な文法は共通する点が多いため、メジャーな言語を学んでおくことで、新しい言語も習得しやすくなります。
いずれにせよエンジニアは環境が変われば学習が必要です。
私の所感
はい、その通りでございます。最新の技術だけ学べばいいというわけではございません。
しかし、この動画内で「実際に教える言語が何なのか」ということに言及していないのは少し不親切ではないでしょうか?(^^;)
ではどんな言語を学べるんだい?という質問がすぐに来るのが予想できると思いますが。
私が代弁すると、テックキャンプで学べる言語は「Ruby」です。(カリキュラムが変わっていなければ)
Rubyとは、シンプルに書きやすく読みやすい日本発で国際規格に認定されたプログラミング言語です。
Webサービスを作るのにRubyのフレームワーク「Ruby on Rails」もよく学びます。
私が実際に転職活動をする中で、Rubyを使っている企業はありましたがあまり多くなく、PHPがけっこう多かった印象です。(そして私も今PHPを主に使う企業で働いています。)
回答内容にもありましたが、大枠の考え方や文法は似ているので、Rubyを学んでおけばPHPや他の言語にも比較的早く対応できるようになると思います。
したがって、プログラミングの考え方や原理を理解した方が良いので、技術が時代遅れとかは気にしなくて大丈夫です。いずれにせよエンジニアはずっと勉強していかないといけない運命にあります(笑)
⑥行きたくない会社に無理に転職させられる
テックキャンプでは教育だけでなく、転職のサポートも提供しています。転職に成功しない場合は全額返金を行なっているので、一部の方から受講料を返金したくないから行きたくない会社に無理やり転職させている、という批判があるようです。
回答内容
専属のキャリアアドバイザーがお客様に合わせた会社を紹介したり、アドバイスをさせていただくことはありますが、実際に応募するかどうかを決めるのはお客様自身です。
卒業生はSESばかりに転職しているという意見もありますが、間違っています。下記表参照
SESだから悪い、自社開発だからすごい、という訳ではなく、お客様自身のキャリアややりたいことを考えたときに最も良い選択をしていただきたいと考えています。
私の所感
私の経験上、無理に転職させられるということはありません。転職率99%と謳っているからこのような噂が出てきたのだと思います。
しかし、無理に転職させてくれるならそれはそれで良いと思うんですけど。(^^;)
2か月勉強した実務未経験者を無理やりにでもIT系に転職させられるなら、テックキャンプどんだけコネ強いんだよって思います。
自分の場合、キャリアアドバイザーが紹介してくれた企業は3件だけでした。就活はほぼほぼ自分の力でやらなくてはいけないです。
「高いお金払っているんだから就職まで対応お願いします」という受け身の気持ちを持っていると転職活動で地獄を見ることになります。
話は変わりますが、その円グラフの情報なんだ?!
自分はエンジニア転職できましたけど、どの業界かは聞かれていないんですけどっ!
…と思ったら、テックキャンプの転職サービス経由で転職された方の業界の割合って書いてあったわ!
ということはほぼ東京のことですね。テックキャンプは各大都市にありますが、紹介してくれるのはほぼ東京の求人だけです。
私のように地方や地元で就職を考えている方は自分で見つけてくるところからのスタートになります。
結論としては、無理やり転職させられないけど、むしろ無理やり転職させてくれる方がよくね?です。
⑦卒業生はエンジニアに向いていない人ばかり
卒業生はエンジニアに向いてない人ばかりだから、採用する人事が怒っているという意見があるようです。(笑)
回答内容
職歴に自信がない、年齢が高い、プログラミングをやったことがない、そうした人たちに理想のキャリアを手に入れる機会を与えたいという思いで、テックキャンプを作りました。
そのため全ての人にプログラミングの素養があるわけではないでしょう。
卒業後にエンジニアとして活躍する方もたくさんいらっしゃいますし、リピートで採用していただける企業様もいるということを知っていただきたいです。
私の所感
一概にエンジニアに向いていない人ばかりというわけではないです。期間中にすごいポートフォリオを作り上げる優秀な人もいましたし。
気持ちの面で「絶対エンジニアになるぞ!」という強い意志があればそれで十分だと思います。
高い受講料を払ってテックキャンプを受講していることも、企業側からしたらやる気のある人だと思ってくれる要素もあると思います。(高いお金払っているから口だけではない…みたいな)
結論として、向いてなくてもその人がやる気があれば大丈夫です。
まとめ
以上、テックキャンプ公式の動画を卒業生目線で批評させていただきました。
個人的に目玉は②の転職率99%についてでした。(ミスターサタンばりにトリックだと思っていたのでw)
⑦の回答内容については少し感動しました。職歴に自信ない人にもエンジニアになる機会を与えたいという社会貢献の精神に拍手。
実際に私もテックキャンプのおかげで生き方を変えることができましたし。
まぁエンジニアとしては未熟なので今も苦労はしてますけど、今後の自分の糧になっていくいい苦労だと思ってます。
それでは最後に一つツッコミを入れて終わりにしたいと思います。
← そんな卒業生いねぇわ!w
小ボケも入れてくるプログラミングスクールはこちら↓